のんびりてきとー日記です。
BGMは、特に日記の内容とリンクしてない
場合が多々ありますが、ご容赦を・・・。
ちなみに、01/6/21までの日記はこっちです

おおう。
今日もレコ屋でテクノをあさった。情報がないまま適当に盤を見て、おもしろそうなのを買う。

今聴きたいテクノは、とにかく激しいやつ。四つ打ちでBPMはとにかく速いサウンド。
部屋で聴くから、メロディアスさも欲しい。なおかつミニマル性も盛り込まれて、かといって単調じゃないのがいい。

大味なのはだめ。細かい音がいっぱいミックスされた複雑な奴がいい。ボーカルはいらない。インストがいい。

ムリヤリ例をあげるなら、ジェフ・ミルズとかロッテルダムとか、オウテカとかアンダーワールドとか・・・。
聴きたいのは、ある程度はっきりしてるのに。テクノのジャケ買いは難しい。まだまだ、ぼくのカンが養われていない。

本日手に入れた3枚も、こないだ買った3枚も。ざあっと聴いた限りではハズレっぽい。ジャケ買いの自信なくしました(笑)試聴したいなぁ。どこかいいショップを見つけないと、むだダマばっかり撃ちそうだ。

いちおうDTMソフトは持っている。音のイメージははっきりしてるし、自分で作ったほうが早いかもしれない。ただ、頭の中で鳴ってる音を、うまく表現する方法がわからない・・・。

今夜のBGM:Underworld"Rez"(1992)
2001年08月05日 00時02分21秒

とひ〜。
ここんとこ日記をサボりがちです。ネットは寝る前にちょろっとしてますが、改めて日記を書くねたをどうも思いつかない・・・。
もうちょいでお盆になる関係上、どうしてもドタバタしがちです。

仕事の場合、のんびりお盆に突入したいのはやまやま。「その件は連休明けに打ち合わせしましょ」と「連休中にその件は片付けて置いてくださいねっ」と「連休前になんとかけりをつけましょ〜」と。
さまざまな思惑が絡まって、ややこしいことこの上ないっす。

てなわけで、お盆まであとわずか。お盆でのんびり休みたいけど、えんえんと休まれるのは困るし。毎年毎年、連休前は相反する気持ちでいっぱいだぁ。

さて、今夜はネットラジオなるものを聴きながらこの日記を書いています。
ダイヤル回線の激遅環境でも、それなりに聞けることが判明してしめしめ。あとはこれを録音する方法はないものか。

以前の日記で紹介した、スパンク・ハッピーのデビュー前音源を放送してる貴重な放送を見つけました。テクノビートに乗った、男女二人がつぶやくように歌うポップスなんだけど。王道路線ではなく、どこかうさんくさい。そこが魅力。
長回しの譜割りでメロディが漂い、なまめかしくバックトラックにまとわりつく不安定さが楽しいです。
スパンク・ハッピーのメジャーデビューまであと少し。下に書いた曲も、たぶんこのままの歌詞ではリリースされないレア音源なのにな。(商標連呼で、色々問題あるらしい)

今夜のBGM:スパンク・ハッピー「ジャンニ・ベルサーチ暗殺」(2001)
2001年08月02日 00時32分38秒

なんだかんだで
あれま。一週間も日記をサボってた。今週は日記のネタを思いつけませんでした。
あえて今週の日記を書くならば。仕事。酒。睡眠。・・・う〜ん、芸がない。

今日は朝からグータラモード。夕べ深酒したせいで、朝からぼんやり寝っころがって音楽聴いてました。自分では溜まったCDを堪能できて、充実した時間なんだけど。はたから見てると、すっげえ非生産的にしか見えないのがポイント。

ちなみに、夕べの深酒とは。普通に晩酌してたら急にタバコが吸いたくなっちゃって。わざわざズボンはいて、近くの公園に缶ビールもって涼みに行きました。真夜中の1時過ぎに屋外でビールがばがば飲んでると、まわりますな〜。

さて。午後は狙ってた盤を入手しに、またしてもCD屋へ。新宿タワーでピート・ナムルックをこないだ数枚見つけたから、わしづかみ買いをしようと思ってたのに。
勇んで棚の前に行ったら、すでにない・・・一枚しか残ってませんでした。けっこう人気あるんだなぁ、ピート。あなどったぼくが悪かった。
「見たときに買え。2度目はないと思え」
ひさびさに、この鉄則に打ちのめされた。くう。

あまりにもくやしいので、渋谷へ足を伸ばす。そっちにも数枚ピートの盤があった。ただ、サウンドスケープ風のアンビエント盤らしい雰囲気で、あまり触手がのびず、そのままにしてきました。・・・「見たときに買え」。

そこで今日の日記の本題。いや、たいした話題じゃありませんが。
電車で通勤通学されてる人ならピンとくるかもしれません。毎日毎日同じ駅で乗り降りするとき、よけいに歩きたくないのが人情というもの。
「この位置で乗れば改札の真ん前」とか「この出口を使えば、目的地に一番近い」などと計算したりしませんでしょうか?

ところが普段使わない駅へ向かうと、どの扉が一番行きたい方向に近いのかわらない。そんなとき、どうされます?

1)必要以上に動くのはムダ。乗るときに歩いても、降りるときに歩いても、運動量は一緒さ。急ぐわけでもないしね。

2)せっかくだからカンを働かせてみよう。よし、こっちに歩いてみるかな。せっかくの休日だしね。運動、運動。

ふとしたきまぐれで2)を選び、ホームに止まるとちょうど両階段の中央。みごとにぴったし。これでもか、というくらいど真ん中。

さあ、そんなときどうされます?
右に歩きます?左に歩きます?
それとも、そんなことでは悩みませんか?・・・・ううぅ。

今夜のBGM:The Black Flames"Stay around"(1990)
2001年07月28日 23時55分53秒

暑い〜。
調子の悪いCD-Rライタを修理に出すべく、えっちら担いで新宿へ。もっとあれこれ店とやり取りした挙句、修理に出すかと思いきや。保証書見せて名前を書いて、あっさり受け取ってくれた。2週間くらいで一報がくるとか。早く治らないかなぁ。

そのあとは、ぶらぶら新宿の街を散策。もちろん、レコード屋を中心に。タワーでピート・ナムルックを数枚発見。このルートだと、fax(彼の個人レーベル)原盤を輸入してるようだ。ネットで注文したやつのタイトルを覚えてなくて、棚のCDは買うのを控える。全部手元に到着した段階で、タワーの品揃えを買おうかな。

今日はスパンク・ハッピーのライブへ行こうと思ってたけど、どうやらキャパが40人しかなくて、予約制らしい。彼らなら軽く100人は集まるはずだから、入場はムリだろな・・・と、行くのを断念。惜しいことした。

今日のBGM:山下達郎「君の声に恋してる」(2001)
2001年07月20日 23時23分50秒

へええ
今日は日帰り出張で福岡へ行ってきました。仕事はけっこう順調に終わり空港へ向かう途中、ぼくと同じ会社だけど別部門の部長とばったり会う。その部長がロック好きと漏れ聞いてたし、ちょっと話題を振ってみた。すると、つぎつぎ話題が膨らんで面白かったな。

その部長は40代後半(たぶん)なので、ツェッペリンがリアルタイムだったらしい。「プログレが好きだったな〜」ってな話から始まり、ジェネシスがどーだ、イエスがどーだ、っておしゃべりしていたら。
その部長いわく、「そうそう、ジェントル・ジャイアントが大好きなんだよ〜」
いきなりそんなマニアックな名前がぽろっと出てくるとは・・・。侮れない(笑)

「リズムのアクセントが複雑で面白い」と言ってたので、改めて持ってる彼らのCDを聴きなおしてみた。たしかに、妙にはねるビートがいっぱいだなぁ。

今夜のBGM:Gentle Giant"Playing the game"(1974)
2001年07月18日 23時51分03秒

どひ〜。むふ〜。
今日も暑い。しこたま暑い。部屋にはクーラーも扇風機もない(その手のやつ、嫌いなんです)ので、頼りになるのは扇子のみ。次々流れる汗で、タオルがすぐさまぐっしょりになる。

いいかげん耐えらんなくなったので、午後はレコード屋に避難。セコハンの棚をじっくりチェックして涼んでいた。

よく考えたら、今日は一日に二回も吉祥寺に行ってるなぁ。
ゆうべは吉祥寺のライブハウスへ、深夜イベントを聴きに行ってたから。

ちなみにそのイベント、このHPへ遊びにきてくださるミーコさんがDJ陣に加わっておられる縁で知った。聴きに行くのは今回で二度目。
80年代がテーマってことで、いろんな盤がかかってたけど。ぼくより下の世代の人が、80年代音楽のどこらへんに興味を持ってるかがわかっておもしろい。微妙にぼくの実感と違っているから、なおさら楽しめた。

真夜中にビールをたらふく飲んでふらふらしながら帰った道を、日差しに炙られながら再び通ることになるとは・・・たまらんなぁ。

帰ってCDを聴いている内に爆睡・・・いかんです。CD−Rの故障問い合わせ依頼をちいとも書いてないよ。こんな調子じゃいつまでも治らなそう。いっそ新しいのを買ってしまおうか、と乱暴な意見が頭を掠める・・・。うおおお。

今夜のBGM:森の人"Yellow jack"(2001)
2001年07月15日 23時44分43秒

ぐお〜
CD-Rライタの調子が悪いです。書き込み途中でエラーが出て止まっちゃう。なんでだろう・・・。あまりにも暑いから熱暴走したかな?(笑)
マニュアル見ても不具合の理由がわからず、メーカに質問しようと思ったのに。やはりサポート体制が、ぼくの生活パターンと一致しない。
サポート受付はfaxと電話のみ。しかも平日の昼間だけ。

いや、時間は許せる。平日の昼間に働くのが、一般的なパターンだろう。
でも、なんでEメールでの問い合わせを、受け付けてくれないんだよぉ。
職場のfaxを公私混同で使いたくないし。家にfaxなんかないし。むは〜。と、悶え苦しんでいます(笑)いっそのこと、買い換えようかな。でも、4月に買ったばっかりだしなぁ。

あ、ちなみに。首はなんとかラクになってきました。まだ痛みはあるのですが、ずきんと重たく響く程度。日常生活には支障ないです。2週間弱くらいか。けっこう長くかかったなぁ。おさわがせいたしました・・・。

BGM:Genesis"Watcher of the skies"(1972)
2001年07月14日 22時17分37秒

素朴な疑問
今日はちょっと遠目の場所で打ち合わせで、新幹線に乗りました。
そこで今日の日記のテーマ。
新幹線へ乗るたびに考えている悩みを相談させてください。

それは列車到着前のアナウンス。日本語で「黄色い線の内側までお下がりください」って言った後の、英語のアナウンスが謎です。
「Please stand behind xxxxxxx line」。
この「xxxx」の部分がなんと言っているのやら。

なんとなく「ヤマバ・ライン」って聴こえるけど・・・意味不明だし。まさか、あの黄色のでこぼこが山のように波打ってるから「山場」か?ばかな。わざわざ英語で、日本語を言うわきゃないし。

あのでこぼこの黄色い線を、英語で言ってるのかなって思うのですが。
「もう一本の線」って言う意味で「another line」って言ってるのかなぁ。

ご存知の方、ぜひご教示くださいませ・・・・(笑)

今夜のBGM:The Delfonics"She`s the kinda girl"(1999)
2001年07月10日 23時48分52秒

やれやれ。
肩の痛みは今朝になってもひかず、も一度医者へ。
「う〜ん。安静にしておいてください」。
「長引くよ、こりゃ」って、暗に通告されてるのかなぁ。ちょっと落ち込む。
せっかくの週末なのに〜。

<中略>
CD聴きながら書いてたら、かなり冗長な日記になったので中略します。全部消しちゃってもいいけど。せっかく書いたし、こそっとアップ(笑)もしも、もしも・・・ご興味ある方は、リンク張っときましたので、どぞ。

ようするに、のんびり過ごした一日でした。

今日のBGM:Sun Ra"Otherness Blue"(1969)

2001年07月07日 18時49分42秒

ぐひ〜。
通勤時、駅のホームで何の気なしに首をぐりぐり・・・ぐきっ!
・・・またもややっちゃった(泣)筋を違えて、激痛が漂ったまま一日を過ごすはめになってしまいました。これ、一度やるとなかなか治んないんだよね、これ。あうあう・・・。とりあえず今、サロンパスまみれです。体中が涼しいです。

さて、ちょっと触られただけでも痛いから、ラッシュが辛い辛い。ほうほうのていで家に帰る。
すると、ネット注文したCDが一枚届いてた。「CD購入紀行」でも紹介しましたが、元ゾンビーズのコリンとロッドによるデュオの新譜です。
これが、むっちゃくっちゃいいです!最高!甘いポップスを基調にして、透き通るコリンの声がたまらない。BGMに流していますが、愛聴盤になりそうな予感・・・。

今夜のBGM:Colin Blunstone & Rod Argent"Baby don`t you cry no more"(2001)
2001年07月05日 20時50分03秒

ふう。・・・ぐう。
ここのところ仕事がバタバタで、気持ちがくさくさしてたので、強引に休暇を取ってしまった。一日ぐったらしてたら、ちょっとはスッキリしたかな。明日からまたがんばりまっす。
暑さのせいか、頭があんまり働かない。冷えピタで思いっきりキーンと冷やしてみる。

今日は新宿でD.U.Bのライブがあったけど。うまいこと時間が合わず行くのを断念。惜しいことしたなぁ。もっとも今月は何本ライブに行けるやら。さ、テンション上げて。ほんでもってのんびりいかなくっちゃ。うしゃ。

今夜のBGM:泉谷しげる「火の鳥」(1988)
2001年07月04日 23時33分32秒

ぶひ〜。
一難去ってまた一難。てか、ぜんぜん仕事のトラブルがおさまりませ〜ん。どこまで続くぬかるみぞ・・・って感じですな(笑)

今日はまたもや終電逃してタクシーコースでした。しこたま腹へって、頭の中身が空っぽでっす。
普段昼ご飯食べないで仕事してるもんで、今夜みたいに夕飯食べそこねると思考能力落ちますねぇ。ええと・・・19時間ぶりの食事だ(笑)

HPも更新したいネタはいろいろあるのですが、いつになることやら。明日も仕事でっす(笑)

今夜のBGM:Boo & Darden"The first chill of winter"(1989)
2001年06月30日 02時44分18秒

なんともまー。
ちょっと仕事でトラブルが複数発生して、その対応にドタバタ。ひっきりなしにいろんなとこから電話かかって来て、受話器を押し当ててた左耳が痛くなっちゃった(苦笑)
てなわけで、明日は急遽大阪へ日帰り出張に行くことになった。新幹線でのんびり行って、道中CDでも聴いてようかなと一瞬スケベ根性が出たけども。やっぱりそうはうまく行かないね。飛行機でびゅんっと行ってきま〜す。

今夜のBGM:SIVUCA「Adeus Maria Fulo」(1973)
2001年06月26日 23時43分07秒

わぁい。
先週(てか、土曜も休日出勤だったし(笑))ろくに音楽を聴けなかったせいか、今日はどのCDを聴いてもしみじみ楽しい。
なのでまたもやHPの更新ネタは後回し・・・じっくり作っていきまっす。

何度も繰り返し聴いて楽しんでいたのは、mirahの「you think it`s like this but really it`s like this」という長いタイトルのアルバム。
さりげないつくりのサイケポップアルバムですが、聴けば聴くほどおもしろい。そのうちCDコーナーで紹介させていただきます。

んでもって、今夜はストレス解消にライブハウスへ。ルインズ他のライブを楽しんできました。馬鹿でかい音ですかっとしたことだし。明日からまたがんばります。うしゃ。

今夜のBGM;Mirah「Person,person」(2000)

2001年06月24日 23時59分24秒

ふひ〜。
仕事のバタバタはまだまだ現在進行形な模様。またしても終電モードです。音楽聴く時間が、がっしんがっしん減ってくのがつらいっす。
今日も日記のねたがない・・・(苦笑)
あ、そうそう。打ち合わせが難航してるとき。議論が停滞して妙な沈黙が流れることがありますが。ああいうときにこそBGMが欲しいなぁ、とマヌケなことを考えてました。

昼休みとかにイージーリスニングを流す事務所が時々あるじゃありませんか。真剣な打ち合わせをしてるときBGMがあっても邪魔ですが、議論が停滞したときに、BGMがあったら気分転換にならないかなぁ。その場にCDラジカセがあったら、DJ役をいつでもやるのに〜。

まぁ、そんなときに「この雰囲気を打開する為のBGMって、なにがいいだろう」って頭をひねることくらい、マヌケなことはありませんが・・・。

今夜のBGM:植村昌弘+鬼怒無月「‘98/3/15」(1999)
2001年06月23日 01時11分17秒

こちらが表紙です。