のんびり一日中音楽を聴いていられるといいけど、 ちなみに、00/5/21までの日記はこっちです。 |
|
朝出るときはピーカンだったのに。昼過ぎから、バケツを138杯くらいひっくり返したような、怒涛の雨。でも、今日は一日中事務所だったから、濡れずにすんでラッキー。
さて、この幸運が今週いっぱい続くのかなぁ。どきどき。 |
2000年07月03日 23時22分59秒
|
|
今日は大雨。なのにコンポのタイマーの調子がおかしい。っていうか、もう完全にぶっこわれてる。相当長く使ったからなあ。寿命なんだろな。
でも、買いに行くのがめんどくさくて、今日はとりあえずそのまんま。来週以降かな、買いに行くのは。 今日は雨で外出するのも億劫なので、駅前にちょろっと行ったくらい。とはいえ、古本屋で将棋の本を見つけた。らっきぃ。 これを今週は電車の中で読もうかな。 |
2000年07月02日 23時21分30秒
|
|
しこたま暑いぞ。自転車に乗って走っていると、むわっとした熱気に包まれていく。汗がだらだらになっちゃったよ。
近くのプールは今日から、プール開き。さっそく泳ぎにきた人で、けっこう盛況だった。涼しそうだなあ。 ・・・と思いきや。もうこの時間には日差しが翳り気分。夏なら、夕方までかあぁっ!と暑くなって欲しいんだけどな。 |
2000年07月01日 16時25分41秒
|
|
今日はひさびさに、一日中事務所で仕事。先週は、かけらも自分の席にいなかったから、書類がたまってることたまってること・・・(笑)
どたばた片付けて、さあ帰ろうと電車に乗ったら。なんと、人身事故とかで、電車が遅れまくってた。 結局いつもより30分くらい遅れての帰宅。 いいんだけどね、文庫本持ってたから時間を持て余したりしなかったし。 だけど、しんどいから早く帰りたい日に限ってこんなことになるんだから・・・たまらんなぁ(ふぅ)。 |
2000年06月27日 23時42分12秒
|
|
おお~。ひさびさのネットだな。しみじみ。
今日は帰宅するなりばたんきゅー。 ベッドに横になってて、雑誌を読んでたのが敗因かな。 メルツバウを大きめの音で聞いてたのに、気が付いたら夜までがぁがぁ寝てました。 てなわけで、とうとう今日は選挙にもいかなかったよ。いかんのう・・・とっほっほ。 |
2000年06月26日 00時05分01秒
|
|
今日はしこたま暑かった。家に帰ってスーツを脱いだら、シャツが汗びっしょりだったもんな。ふう。
さてさて。明日から数日間、出張に行ってきます。どたばたしつづけた今週の総決算って所かな。 まあ、来週もわたわた駆けずり回ることにはなりそうだけどね。 おっと、そうそう。ここ数日、なんだか将棋に興味が出てきました。きっかけは先週の出張のとき、麻雀の前の時間調整に一局やってぼろ負けしたから(笑) でも、頭使うからね。ただ呑んでるより面白いや。 そんなわけで、フリーの将棋ソフトがないかなって探してみたけど、見つからなかった。 そのかわりに、ネット対戦のサイトを見つけたんで、何回か行ってみた。結果はやっぱり・・・ぼろ負け(笑) ちょうど明日から出張だし、飛行機の中で読もうかなって、帰りに古本屋で将棋の本を探してみた。将棋なら、別にいつ出版された本でも内容に変化ないから、古本屋でもいいかなと思ってね。 ところが。駅の近くの大規模古本屋には、将棋の本は一冊もなし。けっこうありそうなんだけどなあ。なんでだろ? |
2000年06月22日 00時00分54秒
|
|
今日は朝からどたばた会議。とはいえ、僕が積極的に発言する必要がない会議。会議の段取りだけしといて、あとは話を聞いてればいいってやつ。だから、とおっても眠くなってく・・・(笑)
しかも、会議が長くて往生した~。しかも、そのせいで書類処理やらが終わらなくて、またもや残業(^;)ふう。まだ今週は先が長い。がんばるぞっと。 帰宅するときに、いつもとは違うルートの電車で帰ってみた。このルートだと早いかなあと思ってたのに、それほどでもないや。どのルートが一番早くてのんびり帰れるのかなあ。こっちもなやむぞっと。 |
2000年06月21日 00時28分00秒
|
|
昨日の夜から、仕事関係の人たちと呑んだあとに麻雀に。結局徹夜になってもうた。 なんかしらんけど、昨日はバカヅキだった。半チャン四回しただけなのに。 配牌ニ順目でテンパイしたり、四暗刻テンパイ(といっても、トイトイのシャボ待ちだけど)したり、大三元字一色のイーシャンテンまでこぎつけたり。 もっとも、どれもあがれなかったからツイてもいないのかな(笑) だから、家に帰ったら眠いこと眠いこと・・・一日中寝てました。もったいないなあ。せっかくの土曜だってのに。 今週は仕事でばたばたしてたしな。ひさびさにぐっすり寝て、すっきりしたからよかった、ってポジティブに考えるかな。 (今日のBGM:ムーンライダース「マニア・マニエラ」なんかすっごく気に入った。「おすすめCD」の欄に書こうかな。) |
2000年06月18日 01時26分22秒
|
|
ひさかたぶりに、降りる駅をのりすごしてしまった。かなりショック。体内時計でしっかり目がさめるはずだったのになあ。 んでもって、会社のドアに指をぶつけて(しかも2回も)、またもや痛ってって。 ほんのり流血しながら、仕事してました。 しかし、今日はあちこちと相談やら根回しやらしてたけど。うまいこと意思疎通して、合意に達するってのは難しいなあ。しみじみ実感した一日でした。 |
2000年06月16日 00時55分56秒
|
|
ライノのHPを見てたら、8月にドゥ・ワップ・ボックスの3edが、9月にはブライアン・ウィルソンのベスト(だと思う。未発表曲多数、らしい)が出るようだ。うれしいぞ。 とくに、ドゥ・ワップ・ボックスはこれで12枚目。かなりマニアックな曲も選曲されるんだろうな。楽しみ~♪ |
2000年06月15日 01時24分13秒
|
|
今日は出張で飛行機に乗ったけど。行きは多少ひろびろ座れたけども、クーラーがガンガンに効いてて寒い寒い。 帰りはやたらめったら込んでて狭いし・・・うう、背中が痛い。 おまけに、雨が降ってたせいか揺れるんだよね。僕が寝ぼけてたせいかなあ。 |
2000年06月14日 01時24分41秒
|
|
今日は休暇でのんびりの一日。 古本屋で須賀原洋行の「気分は形而上」を2冊買ってきた。このしつこいギャグが面白くて、一気に読んじゃった。 そういえば、アフタヌーンの「よしえサン」が最終回を迎えた。えっらい唐突な終わり方だけれども。(っていうか、終わりって感じがまったくしない)なんかあったのかなあ。 |
2000年06月13日 00時59分38秒
|
|
宵の口についつい居眠りしたせいか、どうも寝そびれた・・・いったんは布団に入ったものの、結局目がさえちゃった。昼夜逆転しちゃうと、平日しんどいからなあ。早く寝よっと・・・って時間でもないね(苦笑) そとはすっかりあかるいのう・・・。 |
2000年06月11日 05時29分51秒
|
|
今週はしこたま仕事がばたばたしてて、今日も帰りは0時半くらい・・ひええ。なんとか仕事が一段落するように頑張らなきゃ。 ところで、今日の昼休みにTZADIKのHPを見てたら、7月にMASADAの2000年にやったライブ盤がでるらしい。楽しみだなあ。 |
2000年06月07日 01時38分29秒
|
|
今朝は5時くらいに寝たのに、きっちり10時過ぎには目がさめた。なんだかうれしい。 昼間でのんびり音楽聞いた後、献血をしに町へゴー。この暑いのに、献血センターに行ったら人がびっしりいて驚き。なんでこんなに献血が盛況なんだか・・・。 んでもって、隣で献血してた若い男が、ひっしに看護婦さんを口説いてて妙に面白かった(笑)途中で僕は居眠りしちゃったから、ナンパに成功してたのかはよくわからないけども(笑) |
2000年06月04日 23時56分05秒
|
|
今日は明田川荘之の深夜ライブ。とっても楽しめた。自転車で行ったけど、帰りはぶっ飛ばして帰ったからちょっと疲れた(笑) 帰宅してネットをぶらぶらしてたら、もうこんな時間。ふと外を見ると明るい・・・もうすっかり夏なんだなあ・・・って感慨にふけってる場合じゃないや。もう寝なきゃ(笑) でも、眠気が中途半端に覚めたからなあ。ビールでも飲むかな。 |
2000年06月04日 04時30分20秒
|
|
せっかく今日は休暇を取ってたというのに。こんな日に限って雨。でかけるのが面倒でしかたかったぞ。 ん?でも、こんな天気の日に会社に行かなくてすんだ、って考え方もできるな。・・・こっちのほうが気分いいや。よし、プラス思考で行こう♪ で、今晩はライブを聞きに西荻へ。明田側荘之+布団を楽しんできました。感想は近いうちに日記かCD紹介のページにアップします。 もし、ご興味のある方はぜひ、ご覧になってくださいな。んでもって、感想なんぞを聞かせていただけたら、とっても嬉しいです。 |
2000年06月01日 01時29分56秒
|
|
雨が降るかなと思ってたけど、終日ピーカン。昨日に引き続き、ソフトをインストールしてたら、わさわさと時間が進む。 こんないい天気になるのなら、どっかに遊びに行けばよかったなあ。 |
2000年05月28日 23時53分58秒
|
|
5/27は、会社関係の葬儀の手伝いで、片道二時間かけてえっさっさ。手伝いそのものはともかく、早起きしての移動がしんどかった。 帰ったらもういちど外出するのがめんどうで。渋さ知らズのライブをやってたんだけども、パスして家にいることにした。 前から懸念事項のPCをいじくり始めて、結局OSを再インストール。これまでの環境に戻すのが手間で、えっらい時間がかかった。ふう。 |
2000年05月28日 23時48分46秒
|
|
めちゃくちゃドタバタした今週も、何とか無事に完了。更新もすっかりとどこおちゃったよ。週末にかけて更新したいなあ。 さて、今晩はたまりすぎたCDを整理しようかと、普段聞かないCDを引っ張り出して聞いてみた。まずはJagged Edge「A Jagged Era」(1998)。リアルタイムで買って、棚の隅に置いてあった。 彼らは4人組の黒人コーラスグループだ。この盤がデビューアルバム。ネットによれば、今年の一月にセカンドが出てるようだ。 僕はソウルのコーラスが好きだから、思い立つと適当に買い込んでた。 だから、このCDも「コーラスグループ」ってだけで買ったんじゃないかな。ちなみに、プロデューサーはジャーメイン・デュプリほか。 音楽性はオーソドックスなスローと、ラップを前面に出したアップが半々くらいかな。メンバーのケイシー兄弟(?)の書くメロディは、強烈な個性はないけどそこそこ滑らかに響く。 このアルバムも「大傑作!」って感じじゃない。スローやミディアムの曲はしっとりとなかなか聞かせるけど、アップがいまいちつまらない。処分は・・・もうちょっと聞いてから決めようかな。 ちなみに今のBGMはGladiatorsのベスト盤。91年に日本で編集された盤だ。レゲエはめったに聞かないんだけど。このバンドのコーラスは、耳にきゅいんって響いて好き。時々聞き返します。 |
2000年05月26日 23時29分45秒
|
|
ここんとこ、なんか仕事が立て込んじゃってしまった。おかげで、日記にも手つかずじまい。「これじゃいかん!」って一念発起してみたが・・・・仕事しかしてないから、日記のねたがない・・・。なんてこったい。 |
2000年05月26日 00時00分37秒
|