Guided by Voices

THE GRAND HOUR(1993:Scat)

Robert Pollard - guitar & vocals
Jim Pollard - guitar
Tobin Sprout - guitar, bass & vocals
Mitch Mitchell - guitar
Kevin Fennell - drums

 1993年にリリースされたEP。デビュー盤の 「forever since breakfast」以来の第二段EPになる。
 この後もGbVはさまざまなEPをリリースすることになる。
 デビュー盤はリリース費用の制限したいとの絡みもあったろうから、このEPこそが、彼らがLPと位置付けを意識的に変えた一枚なのでは、と思う。

 もっとも、どうも彼らのEPの位置付けがわからない。LPに収録できない実験的な音楽をリリースする場なのか?そんなことはないだろう。
 アルバムでも好き勝手に曲を収録しているし、この当時のアルバムでは「アルバム全体の統一感」を、そこまでかたくなに意識しているとは思えない。
 「リリースしたい!」のロバート側の思いと、「アルバムはちょっと・・・EPならいいぞ」的なやりとりがあるのかな、とも思う。 

 このEPだけに限っていえば、はScatレーベルに移籍(?)第一弾だから、腕試しのような意味合いを込められていたのかも。
 位置付け的には「Propeller」の後にリリースされたEPだ。
 リリース当初は7インチのアナログ。のちに12センチCDで再発されている(僕が持っているのはこちら)

 非常にラフな音質で録音された、デモテープに毛が生えたような一枚。
 でも収録曲のなかには、かなり作りこまれた曲もある。
 GbVの甘いメロディを味わうにはふさわしくないが、アレンジのアイディアがいろいろつまった佳作だ。

<各曲紹介>

1)I'll Get Over It

 アンプのハムノイズにのって始まる暗めの曲。アコギとドラムがどかすか暴れる30秒強の小品だ。ポラード兄弟と、トビンの共作。
 調子っぱずれな歌い方だけど、ガッツが聞いていて耳に残る。

2)Shocker In Gloomtown

 性急にドラムとギターが刻んでつっぱしる。この曲も、なんだか歌のキーがフラットしているように聞こえてしまう。
 メロディも印象的だし、このEPの中では一番かっちりとまとまった曲。

3)Alien Lanes

 後年のアルバムタイトルと同名。歌詞がわからないので、どういう因果関係があるのか、よくわからない。この歌のタイトルが気に入ったから、アルバム名でこの名前を復活させたってことなのかな。どなたか詳しい方、ご教示をお願いします。
 この曲も1曲目同様に、ポラード兄弟とトビンの共作曲。
 「ピーター・ガン」のような、ランニング・ギターリフにのって、パンキッシュにわめちきらす。
 ムチャクチャな歌だけど、かっこいいな。
 ギターにエフェクトを色々かけ、サイケな雰囲気をかもし出している。

4)Off The Floor

 スプラウトの曲。前曲と同様のリフで始まり、10秒程度ですぱっと切れてしまう。
 「あれっ?」と思わせておいて、アコギの弾き語りできれいな歌を歌い始める。
 前曲のギターによるサイケなオブリとメチャクチャに音程の外れたヴォーカルが、バックで彩りをつける。
 一分程度の短い時間で終わってしまうが、澄んだヴォーカルと濁ったヴォーカルの輪唱風の絡みを楽しめる。

5)Break Even

 付点のリズムで跳ねるイントロから始まって、バックのリフがいろいろと変化していくユニークな曲。
 ドラマチックな展開が、聞いていて面白い。もしかしたら歌詞の展開にリンクさせて変えているのかもしれない。
 練りこまれたアレンジの妙味をじっくり聞き込むと楽しい。

6)Bee Thousand

 この曲も、後年のアルバムタイトルと同一。因果関係はよくわからないので、詳しいことをご存知の方、ご教示頂けると幸いです。
 調子っぱずれな赤ンぼ風のほのぼのコーラスと、ぐしゃっとローファイなギターで埋め尽くされたフレーズが、交互に顔を出す。
 ギターを前面に出したフレーズでは、ヴォーカルがオフになってしまっているが、けっこういいメロディを歌っている。
 赤ンぼコーラスリフが気に入って、耳に残ってしまった。

GbVトップに戻る