戻る - 参加 

のんびりてきとー日記です。 ちなみに過去の日記はこっちです。

NHK
今日は所用で休暇を取った。明日は出勤だが・・・どうなることやら。
テレビのアンテナが地震の影響で不調なため、ニュースはラジオとUstのNHK頼り。

ネットで話題になってるPDF。
http://bravenewclimate.files.wordpress.com/2011/03/fukushim_explained_japanese_translationv2.pdf

情報元の英語サイトが妙に重い・・・。一時間前はつながったのにな。
http://www.world-nuclear-news.org/
2011年03月15日 20時43分13秒
早朝通勤
停電の影響でどうなるかわからなかったので、朝5時過ぎに家を出発。普段のルートは電車運休と聴いてたので、別ルートで向かう。ところが・・・朝5時台はバスが動いてなかった。知らんかった。

しかたないので、40分ほどてくてく歩いて目的の駅へ。ぐるっと私鉄や地下鉄乗り継いで、会社へたどり着きました。しばらくはこの手の早起き通勤かなあ。

帰りも普段の電車が動いておらず、別ルート帰宅。はあ、遠回りはしんどい。
バスに乗って眺めてると、ブックオフやユニクロの電気がついてない。営業中断かな?

今日はインエフのライブへ行きたかったけど、もろもろの事情で断念。
今頃、演奏してるんだろうなー。聴きたかったなー。
2011年03月14日 20時26分22秒
コンビニ
自分へのメモ。
品ぞろえは、おにぎりやパンがほとんど無。電池も売り切れだった。
この手の奴はすぐになくなるのは分かるが、補充便しだいかな。数日後の回復次第か。
とりあえずマクドナルドなど、外食も平常営業のようだ。
2011年03月13日 15時47分10秒
節電
ヤシマ作戦って・・・・このURL、だれが管理してるんだろ。
http://nerv.evangelion.ne.jp/

あかん、昨夜の睡眠不足がたたって、すさまじく眠い・・・寝ます。
2011年03月12日 19時24分34秒
生存報告
ようやく家に帰れた・・・西武線が終夜運転してくれて助かった。
家に着くと、ちょこちょこと部屋に被害あり。CD棚がぶち倒れてるのが面倒だ・・・。
ちょっと片づけてから寝ます。
2011年03月12日 03時44分42秒
アメリカ版外タレ・フェス?
http://www.hollywoodbowl.com/tickets/performance-detail.cfm?id=4529

たまたま検索してて見つけた。YMOをはじめとして、日本のミュージシャンを集めたハリウッド・ボウルでのイベント。2011年6月26日の開催だ。
このイベントのためにのみ呼び集めるとは、かなり豪華。

Big in Japan: Yellow Magic Orchestra & Cibo MattoSunday, June 26, 2011, 7:00PM
ARTISTS:
Yellow Magic Orchestra
Cibo Matto
Buffalo Daughter
Towa Tei
Taiko Center of Los Angeles directed by Rev. Tom Kurai
Eric J. Lawrence, host

そういえば、SXSWもそろそろみたい。ちょっと検索したら、日本語のサイトあってビックリ。
http://sxsw-asia.com/index.html

今夜のBGM:4 Non Blondes"Old Mr. Heffer"(1992)
1st"Bigger, Better, Faster, More!"に収録。なんとなくBGMで流してたらハマった。
アルバムはビルボード全米13位、プラチナ・アルバムの売れ行きだったそう。この曲は別にシングルは切られてない。

とにかく暑いロックンロール。張り上げる女性ボーカルの威勢の良さに引っ張られる。特に目新しいくもないが、シンプルなビートの心地よさを見せつけた。
2011年03月10日 21時16分53秒
有料化
英語学習サイトのSmart.fmが2011年3月31日でサービス終了。
今後は同形式を、有料サイト"iKnow!"で受け継ぐ。良いことだ。
http://iknow.jp/

約二年間、無料で試行錯誤。サイトの構成や内容もずいぶん変わった。
最初から試し続けてたユーザーは、ごく自然に有料化へ進むだろう。


Smart.fmのカリキュラムは繰り返しを常として、習慣化と少々の中毒性を持ってスムーズに英単語を覚えられる方法論だと思う。
インターネット・サービスの有料化ビジネスモデルとして、スマートな例ではないか。

・・・ちなみにぼくは途中でめんどくさくなり、このサイトでの勉強を放棄しちゃった。
有料化ねえ。手ごろな値段設定とは思うけど・・・たぶん、金払ってまでやらないだろうなあ。
2011年03月09日 19時29分35秒
花粉症
レコ屋へ。今日は晴れていい天気。
ああ、目がかゆい鼻が出る顔が埃っぽい。
2011年03月06日 18時12分05秒
グールドとkompilation
今週は仕事がバタバタして帰ったらすぐ寝る日々。そんな日々から日記をひとつ。

日帰り出張中、グレン・グールドのムックを読んでいた。文藝別冊で00年発行の増補版とし、こないだ出版されたもの。意識的な玉石混交の評論を狙ったのか、興味深く読めた。
クラシックのピアニストにレビュー依頼して、感想文書かせることは無いだろうと思った。

全体の論調は、単なるグールドの礼賛や批判本ではない。サンプリングやMIDI文化を絡めて、グールドが狙ったスタイルは、現在の技術でこそ生きるのでは、って論調が印象深かった。

坂本龍一と浅田彰の対談もあり。ただしこれは「ユリイカ」へ95年に掲載の転載だから、相当に古い。せっかくならいま改めて、対談語り下ろして併記したら面白いのに。
スカイプ使って電話対談なら、それほど難しくないと思うんだが・・・。

さて。
せっかくならグールドの演奏を聴きながら読みたいところだが、移動中のi-podにはグールドが入ってない。しかたないので、アンビエントでも聴いてたら。これまたハマった。

"Kompilation のタイトルで、04年に米 Krankyからリリースのレーベル・サンプラーで、2枚組。もともと、Stars of the Lidを目当てに買ったもの。

アンビエントといいつつ、さまざまなアプローチあると実感したコンピ。電子音やフレーズの連続、プチプチと静かなノイズ、滑らかな生演奏。アイディアがいっぱいだ。
サンプラーの性質上、値段も抑えられている。amazonで今、690円。円高の効果もあるんだろう。おすすめ。
2011年03月05日 09時23分37秒