戻る - 参加 

のんびりてきとー日記です。 ちなみに過去の日記はこっちです。

批評の批評といまさらのm-flo
いまさらながら、m-floがいいなあ、と色々聴いている。特に気にいったのが"The Love bug"。
リアルタイムの音楽をライブ以外はほとんど聴いていない。10年以上前の曲なら、まだ批評性を持ってコメントできるかもしれないが、この曲を語るのって、単に出遅れただけだよな・・・。

でも、この曲はいい。you tubeのPVを10回以上、i-podで20回以上聴いてる。こういうの、けっこう最近は珍しい。

で、今日は通勤中に読んでたのが、「散文世界の散漫な散策」大谷能生;著(メディア総合研究所:2008)。これもべらぼうに刺激的だった。
講義録で、日本の批評家を改めて語る企画。

取り上げてるのは宮川淳、平岡正明、蓮實重彦、生井英孝、吉田健一。何人かは名前だけ知ってるが、実際の本は読んだこと無い。でも、本書を読んでたら、むくむくと読みたくなった。
特に、生井英孝。「ジャングル・クルーズにうってつけの日」は、今度読もう。

でも、今夜は注文で届いた秋田昌美の「ボディ・エキゾチカ」を読む。
2010年09月13日 21時46分05秒
ザッパ新譜?
"Congress Shall Make No Law"なるアルバムがリリース予定。公式サイトに告知あり。
曲目がイマイチわからず、内容不明だが・・・。
http://barfkoswill.shop.musictoday.com/Product.aspx?cp=971_40502&pc=ZPCD98

いろいろと検索したが、どうもわからない。84年に公聴会だかにザッパが出たときの発言集かな?
ちなみにこのブログで、「IAで聴けるじゃん」って書き込みもあり。
http://www.killuglyradio.com/2010/09/02/new-zappa-records-release-congress-shall-make-no-law/

IAでの音源リンクはこちら。
http://www.archive.org/details/Zappa_Senate_Testimony
2010年09月12日 11時13分35秒
Jasuto modular synthesizer
メルツバウがMacでノイズを作り始めたとき、MAX/MSPなるソフトで作ってるって記事を、どっかで読んだ気がする。真実は定かでない。

当時ちょっと検索して「素人が遊びで買うには高いな・・・」と諦めた記憶あり。でも、いま「日本の電子音楽」(川崎弘二:著)を読みながら、ふと検索すると・・・i-phoneのアプリで、同様のものがあると知った。

それが、"Jasuto modular synthesizer"。i-tunes Storeで検索すると、高機能版でも800円。くおー・・・・欲しい。ちょうど今、i-pod touchに買い換えようか悩んでるところ。このソフト見たら、ますますi-pod touchが欲しくなった。

オフィシャル・サイトはこちら。録音機能あるのかな。そしたら、ばっちりなんだけど・・・。
2010年09月11日 18時07分10秒
デビルマンと新譜情報。
どっさり溜まったメルマガを斜め読み。面白そうなのが色々あった。

まず、スモーキー・ロビンスンのソロをリイシュー。2in1で丁寧な解説がついてる模様。
凝ってるなあと思ったら、Hip-O Selectの仕業だった。モータウンもJBもコンプリート盤を買いそびれているが、このスモーキーは買いたくなった。
http://www.hip-oselect.com/

あと、エルトン・ジョンとレオン・ラッセルが共演の新譜を11月にリリース。
http://tower.jp/article/feature_item/69656/?kid=pim100910pxpo0103
プロデュースはTボーン・バーネット。ゲストでニール・ヤングやブライアン・ウィルソン、ブッカー・T・ジョーンズらも参加してるとか。いやはや豪華だ。
しかしこの写真のヒゲもじゃレオンは、ますます仙人みたい。

永井豪「激マン!」を電車の中で、読みながら帰宅。週刊漫画ゴラクで連載中という。ちっとも知らなかった。
内容は、デビルマン執筆時の自伝漫画。人名はそのまま、社名はモジリで書き進める。

何より楽しいのは、当時のデビルマンを今の永井豪のタッチで書き直してるところ。
しばしば挿入されるデビルマンのシーンは、美味しいとこだけリメイク版を読んでる気分になった。

デビルマンを最初に読んだのは、確か小学生。最期に家へ市民が押しかけるシーンは、トラウマになるほどハラハラしたっけ。
2010年09月10日 22時00分46秒
ブルーズのビジネス書。
"のめりこみ音楽起業"著:日暮泰文(2010:同友館)を読んだ。

著者の名前見て、問答無用でネット注文した。

副題は「孤高のインディペンデント企業、Pヴァイン創業者のメモワール (YOU GOTTA BE Series Extra)」。そう、P-vineの創業者が書いた自伝のビジネス書。
起業家へのアドバイス的な位置づけか。

P-vineの膨大なリリースは、ビジネス・スタイルだと初めて知った。次々にリリースして薄利多売、しかし着実なロット数で半期や通期毎にトータルでリクープするスタイルが、ビジネス戦略だったと初めて知った。

P-VINEの契約の過程や、ノウハウをもっと読みたかったが、その辺は余り触れられず。実際はそれほどドラマティックじゃなかったのかも。
ブルーズにどっぷりはまり、ビジネスが次第に深まっていくさまは読んでて楽しかった。ビジネス形態は独自であり、この時代だからこそ成立したとも思う。今、柳の下にどじょうは一匹もいないだろう。
しかし薄い本で残念。この倍のボリュームでもいい。

ちなみに今さらながら、「ひぐらしのなく頃に」の小説版を一気読み。いやー、面白かった。ヒットする作品のパワーを、何となく感じた。

そして今は、こないだ出た非常階段の本を読んでいる。これも興味深い。
2010年09月08日 20時56分03秒
バーゲン♪バーゲン♪
相変わらず昼間は暑いけれど。どことなく涼しさも感じさせる。秋が来た。
今年の夏は記録的な暑さだったという。ホッとした。
自分が歳くって、暑さの抵抗力を無くしたかと思ってた。

さて、今日はユニオンがバーゲン。今年はライブへ行けない分、やたらCDを買ってしまってる。それをろくに聴けてもいないんだが・・・どうもバーゲンだと、興味が出る。
行こうか。でも今日も暑そう。
http://diskunion.net/portal/st/images/201008_ds_sale_l.jpg
2010年09月04日 08時09分10秒